筑前津屋崎人形巧房のblog

津屋崎人形を作る筑前津屋崎人形巧房の公式ブログです

Amazonで買える郷土玩具のおすすめ書籍3選

福岡では緊急事態宣言が延長され、まだまだ自粛が必要な世の中です。

難しい本を読むのも楽しいのですが、たまには眺めているだけで楽しい本や視覚に訴える本も楽しいものです。

私は日本史の図説や、写真付きの資料集などを見たりしています。

そこで、郷土玩具職人の目線で、この本楽しいなーという郷土玩具の本をご紹介いたします。

日本中に郷土玩具は存在し、姿形や歴史も様々なので、パラパラめくり、ちょっとした旅行気分も味わえるものとなります。


①はじめましての郷土玩具

文筆家の甲斐みのりさんが書かれた本で、郷土玩具界にインパクトを与えた本です。

インパクトの理由は単純に若い女性などが買いやすい本として書かれたことです。

ショーケースにコレクションする郷土玩具ではなく、生活に馴染ませることができるとした目線が画期的でした。

生活に溶け込む郷土玩具を紹介されているため、インテリアが好きな人にもおすすめです。

出版から5年以上経った現在でも、この本きっかけで郷土玩具を知りましたという若い人がお店には来られます。



②フィリップ・ワイズベッカーの郷土玩具十二支めぐり

フランス人アーティスト、フィリップ・ワイズベッカー氏が日本全国をまわりながら書いた、デッサンとエッセイ、写真による探訪記です。

フィリップ・ワイズベッカー氏とは
1942年生まれ。パリとバルセロナを拠点にするアーティスト。JR東日本、とらやなどの日本の広告や書籍の挿画も数多く手がける。2016年には、中川政七商店の「motta」コラボハンカチで奈良モチーフのデッサンを手がけた。作品集に『HAND TOOLS』ほか多数。

こちらは英訳版も出ており、郷土玩具を作っている職人からしたら、「郷土玩具を外国に発信してくれてありがとう」と思っています。

アート好きの人におすすめです。



③郷土玩具ざんまい

お世話になっている山響屋店主の瀬川さんが書かれた本です。

ありがたいことに表紙は津屋崎人形のごん太で、最初のページにも他の津屋崎人形も紹介いただいております。

ゆるすぎる顔のだるま、絶妙にデフォルメされた招き猫、ヤンチャな姿で踊る福助。見ていて楽しくなる郷土玩具をぜひご覧ください。

こちらは郷土玩具の世界に興味を持った人に最初におすすめしたいです。



その他のおすすめ

こちらは世界の民芸玩具を特集された本です。郷土玩具は国によって違いますが、日本との意外な共通点なども見えて面白いです。


郷土玩具の会の会長が、最近出された本です。

#推薦図書